矯正治療
矯正治療というと、治療費が高い、期間が長い、目立つ矯正装置をはめる、痛い、歯を抜かなくてはいけない、などなど大変な治療のように思われがちですが、決してそんなことはありません。
当院では患者さんのご希望や歯の状態、ライフスタイルに合わせて、様々な治療法から最適な方法をご提案いたします
悪い咬み合わせ・歯並びのデメリット
- 歯がよく磨けないので、虫歯や歯ぐきの病気(虫歯や歯周病など)になりやすい。
- 上下のあごの発育や顔の成長に影響を与えて、不調和をもたらす。
- 正しい発音がしにくくなる。
- よく噛めないために胃腸に負担がかかる。
- 人前で笑えないほどの心理的な問題を起こす事がある。
矯正治療後のメリット
- 食べ物がよく噛めるようになって胃腸の消化を助ける。
- 口元が整って、表情が美しくなり、自信が生まれる。
- 虫歯や歯周病のリスクが大幅に減る
成人になってからの矯正治療
現在では、多くの人が大人になってから歯並びを治しています。
子供と比べると、治療の制限はありますが、技術の進歩により矯正治療がかつてに比べてより快適に行えます。
子供の時に機会を逸した方でも治療を十分にお考えいただくことができます。
矯正治療の良い点は、歯を削らず、生きたままの状態である事です。
歯を削ってかぶせもので治すことに比べて、矯正治療はやや時間はかかりますが、長い目で見ると歯にとっては非常に意味のあることだといえるでしょう。
「歯並びはきれいにしたいけれど目立つ矯正装置は嫌なんだけど・・・」
「人に知られずに歯並びをなおしたい・・・」
「できるだけ早く治療を終わらせたいな・・・」
「痛くないようにして欲しい・・・」
当クリニックではこのようなご要望にお応えできる矯正治療を行なっております。
マルチブラケット法
マルチブラケット法は1本1本の歯の表面に体に害のない歯科専用の接着材で装着されたブラケットという矯正装置とワイヤーをつかった矯正治療のことです。一般的な矯正治療といえます。
尚、当院では、患者様のご希望に応じて、金属による矯正装置と目立たないセラミックによる矯正装置を用いております。
MTM(プチ矯正治療)
MTMとは「Minor Tooth Movement」の略称で、動かす歯を1~2本に限定して矯正治療を行う方法(部分矯正)です。いうなればプチ矯正です。
具体的には、「前歯のすき間が気になる」「歯並びが少しデコボコしている」など、部分的に気になる所だけを治します。 通常の矯正では多数の歯を動かすため、治療には最低でも2~3年以上の歳月を必要とします。
しかし、MTMでは半年程度で満足のいく結果が得られるのです。
また、歯を抜く、削る、神経を取るというような「歯への侵襲」が最低限で済むという利点もあります。
短期間で矯正をしたい…抜歯はしたくない…というあなたへお勧めの矯正治療法です。
床矯正
床矯正は「しょうきょうせい」と読みますが、お口の中を多少拡げて歯並びをキレイにする矯正治療です。
本来なら普通に並ぶことが出来る歯を抜く必要はありません。
床矯正治療で使用する矯正器具は、お口の中に入れる入れ歯のような器具ですので、取り外しが可能なため、虫歯や歯周病のリスクを大幅に減らすことが出来ます。
床矯正においては、歯の生え換わる時期(特に低学年が有効)にプレートを装着し、顎を拡げて歯が並ぶための充分なスペースを作ります。
これにより健康な歯を抜かずに矯正がしやすくなるのです。
舌側矯正(裏側矯正)
従来の矯正治療のイメージは、笑うと矯正装置が目立つというものではないでしょうか?
そのことで矯正治療をためらわれる方もおられます。
そこで当院では、舌側矯正による矯正治療を行なっております。
舌側矯正とは字のごとく、歯の表側ではなく、裏側に矯正装置を取り付ける矯正治療法のことです。
舌側矯正は、外からは装置が見えず、人の目を気にせずに治療が行えますので、普段よく人と接する仕事をされている方などにおすすめです。
舌側矯正のメリット
- 矯正装置が表から見えないので、歯列矯正をしていることが気付かれにくい
- 歯の表側の表面を傷めない
- 虫歯のリスクが低くなる※
- 前歯を後退させる治療に向いている
※歯の裏側は表に比べて唾液が豊富なため自浄作用がつよく、同じ装置装着をした場合に、より虫歯になりにくい。
舌側矯正のデメリット
- 表側の装置と比べて舌に違和感を感じる場合がある※
- 治療の当初に発音しにくい場合がある
※違和感は一時的なものです。
マウスピース矯正
クリアライナー
クリアアライナー(Clear Aligner)とは、ブラケットやワイヤーを使わない透明なマウスピース型の矯正装置です。
このマウスピース型のクリアアライナーは透明なので治療中も目立たず、食事の時に装置を取り外せるなど、大きなメリットがあります。
理想的な歯並びになるように、少しずつ歯を移動させた状態のクリアアライナーを製作し、そのクリアアライナーを装着することで歯を矯正していきます。
歯の移動量をコンピュータで測定しながら製作するので、正確かつ画期的な矯正装置といえます。
クリアライナーのメリット
目立たない
従来の金属ワイヤーとブラケットによる矯正装置とは違い、透明なマウスピース型のため、目立たず周囲から気づかれにくい装置です。 ブラケットを装着する必要がないため、矯正後の後戻り治療にも最適な装置です。
取り外しができる
食事や歯磨きの時は、矯正装置を取り外すことができます。従来のワイヤー矯正では困難だった歯磨きが不自由なく行えるため、口腔内を清潔に保つことができます。
違和感が少ない
金属ワイヤーとブラケットのような装置自体の異物感が少なく、「話しづらい」「口内炎がよくできる」等の不快症状がありません。
矯正費用が安い
他の矯正装置(ワイヤー矯正、舌側矯正、インビザライン等)と比較して、一般的に費用的な負担が少なく、経済的な矯正装置です。
痛みが少ない
厚みが違う2種類のクリアアライナー(ソフト/ハード)をステップ毎に使用して、ご自身の咬む力で優しく歯を動かすため、痛みが出にくい矯正装置です。 3種類(ソフト/ミディアム/ハード)を使用して、より痛みを少なくすることも可能です。 ワイヤー矯正のような調整直後の強い痛みがありません。
矯正中の虫歯治療が可能
クリアアライナーは、毎回型取りをして製作するため、矯正治療中でも虫歯の治療が可能です。(インビザラインは困難)
同時にホワイトニングができる
クリアアライナーを利用してホワイトニング(ホームホワイトニング)を行うことができます。ブラケットがないため、オフィスホワイトニングも可能です。
クリアライナーの留意点
- クリアアライナーは適応症の限られた矯正装置です。クリアアライナーでの矯正が適切かどうか、まずは歯科医の診断を受けてください。
- クリアアライナーは装置を付けている時のみ矯正力がかかるため、患者様の全面的な協力が必要な治療法です。就寝時も含め1日17時間は装着してください。
- 食事の時はクリアアライナーを取り外してください。
- 1日17時間以上使用できない場合には歯が目的の位置まで移動しないため、治療期間が延長したり、良い治療結果が得られないことがあります。
- ご自身での管理が治療期間や治療結果に影響する矯正装置ですので、ご理解のうえ装置を使っていただくことが大切です。